【Windows】特定アプリでのみスペースキーで文字変換できない

スポンサーリンク

とあるアプリケーションの文字入力だけ、スペースキーで変換できないことがあった。日本語を入力してから、スペースキーを押すと変換候補がでてくるはずが、なぜかスペースが入ってしまう。通常の文字入力の際は問題がなく特定のアプリでのみ発生してしまう。

解決方法

IMEの互換性をオフに設定する。

特に新しくて頻繁にアップデートされているアプリではこのような現象がよくおこるため、オンになっていると以前のバージョンのIMEが使用されるため、新しいIMEの最適化が適用されずに変換できないと思われる。(あくまでも推測)

まずWindowsボタンを押して、設定を開く

「時刻と言語」メニューから「言語と地域」をクリックする。

言語の「…」をクリックして「言語のオプション」をクリックする。

画面の下の方にMicrosoft IME 項目の「…」をクリックして「キーボードオプション」をクリックする。

「全般」をクリックする。

画面を中ほどに「互換性」という項目があるのでこちらはオフに設定する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました